仮面ライダービルドの、5月12日発売「変身ベルト DXエボルドライバー」はフルボトルも使えて、音声認識が「変身ベルト DXビルドドライバー」と違うところが面白いですね~!
スタークの金尾哲夫さんがベルトの音声というのもイイ!!
今のところ判明している音声の違いをまとめてみました。他のフルボトルはどんな音声なのか予想も(^^)
「変身ベルト DXエボルドライバー」のフルボトル認識音声
DXエボルドライバーは、フルボトルも使えるので、エボルドライバーとフルボトルで遊べるところがイイですね~!!
さらに
●ビルドドライバー音声は小林克也さん
●エボルドライバー音声は金尾哲夫さん(スターク)
とCVが違うだけでなく、フルボトルの認識音声が違うところがイイです。
エボルボトルの音声
「コブラエボルボトル」は「コブラ」
「ライダーエボルボトル」は「ライダーシステム」
「ラビットエボルボトル」は「ラビット」
「ドラゴンエボルボトル」は「ドラゴン」
エボルボトルは、そのまま 金尾哲夫さんによる英語音声ですね。
ガトリングフルボトルは「機関砲」
フルボトルを使うと、音声がDXビルドドライバーと違ってきます。
「ガトリングフルボトル」は、「機関砲」
「ガトリングフルボトル」と「ライダーエボルボトル」をセットしてレバーを回すと回転ギミックが発動!光とともに必殺技音が発動!
仮面ライダーエボルが、ビルドの武器ホークガトリンガーを使うことができます。
バットフルボトルは「コウモリ」、エンジンフルボトルは「発動機」
バットフルボトルは「コウモリ」
エンジンフルボトルは「発動機」
でも、エボルマッチの「バットエンジン」は英語ですね。
他のフルボトルの音声はどう変わるのか?
フルボトルは60本以上。全ての音声がDXビルドドライバーと違うのかはわかりませんが
例えば、東都のフルボトル20本の場合はどうでしょうかねぇ?
英語は日本語に、日本語は逆に英語になるのでしょうか??
ガトリングフルボトル以外は予想してください(^^)
- ラビットフルボトル → ウサギ?
- タンクフルボトル → 戦車?
- ゴリラフルボトル → 大猿?w
- ダイヤモンドフルボトル → 金剛石?
- 忍者フルボトル → ??
- コミックフルボトル → 漫画?
- ライオンフルボトル → 獅子?
- 掃除機フルボトル → クリーナー?
- 海賊フルボトル → パイレーツ?
- 電車フルボトル → トレイン?
- ハリネズミフルボトル → ヘッジホッグ?
- 消防車フルボトル → ファイヤーエンジン?
- タカフルボトル → ホーク?
- ガトリングフルボトル → 機関砲
- パンダフルボトル → 熊猫?
- ロケットフルボトル → ??
- ドラゴンフルボトル → 龍?
- ロックフルボトル → 鍵?
- オクトパスフルボトル → たこ?
- ライトフルボトル → 電灯?
いやぁ 早く聞いてみたいですね。
他のフルボトルの音声も気になります~!!
Comment
ゴリラの和名は大猩猩ですよ〜
なんか白い魔法使いドライバーを思い出しますね。さすがに全種類別の名称になることはない気もしますが。
雑誌とかだと少なくともラビタンはそのままだったと思う
多分ラビットはピン同じだから、ラビットとタンクはそのままかもしれません。