「S.H.MonsterArts ゴジラ (2016) 第4形態覚醒Ver. 『シン・ゴジラ』 -Movie Graphic Plus-」
「S.H.MonsterArts ゴジラ (1989) 『ゴジラVSビオランテ』 -Movie Graphic Plus-」が7/1 16時予約開始!
7/1予約開始のバンダイスピリッツ全30点もリンク掲載してます!
S.H.MonsterArts ゴジラ (2016) 第4形態覚醒Ver. 『シン・ゴジラ』 -Movie Graphic Plus-
『シン・ゴジラ』のゴジラがポスターアートとセットになった-Movie Graphic Plus-シリーズとなって再び登場!
劇中イメージを参考に、「ゴジラ (2016) 第4形態覚醒Ver.」のカラーリングを調整。映画のポスターアートがデザインされたペーパークラフトも付属!
「ゴジラ(2016) 第4形態 覚醒Ver.」がポスターアートとセットになった-Movie Graphic Plus-シリーズとなって再び登場!
●全身のカラーリングはクリアパーツの上に赤と紫の彩色を施すことで劇中の夜間覚醒シーンをイメージ。
●広い可動域により、「ゴジラ(2016) 第4形態 覚醒Ver.」に相応しいダイナミックなポージングが可能。
●映画『シン・ゴジラ』のポスターアートがデザインされたペーパークラフトが付属。
●劇中で印象的な背ビレの発光を彩色で再現。
2026年2月発売
価格:17,600円(税10%込)あみあみは2%OFF!

S.H.MonsterArts ゴジラ (1989) 『ゴジラVSビオランテ』 -Movie Graphic Plus-
『ゴジラVSビオランテ』のゴジラがポスターアートとセットになった-Movie Graphic Plus-シリーズとなって再び登場!
ゴジラ造形の第一人者である酒井ゆうじ氏による原型・彩色・造形プロデュースで、劇中イメージを参考に彩色を調整。映画のポスターアートがデザインされたペーパークラフトも付属!
「ゴジラ(1989)」がポスターアートとセットになった-Movie Graphic Plus-シリーズとなって再び登場!
●全身のカラーリングは劇中の夜間戦闘シーンをイメージして彩色。青白い光が照り返したような印象的な劇中イメージを再現‼
●歴代S.H.MonsterArtsの可動機構を生み出してきた細川満彦氏の手により、劇中のダイナミックなアクションシーンを再現可能。
●映画『ゴジラVSビオランテ』のポスターアートがデザインされたペーパークラフトが付属。
●幅広い可動域により、ポスタービジュアルをイメージしたポージングも可能。
2026年1月発売
価格:13,200円(税10%込)あみあみは2%OFF!

7/1予約開始 バンダイスピリッツ
●ROBOT魂 〈SIDE MS〉 RX-78-2 ガンダム ver. A.N.I.M.E.(再販版) 『機動戦士ガンダム』

●ROBOT魂 〈SIDE MS〉 MS-06S シャア専用ザク ver. A.N.I.M.E.(再販版) 『機動戦士ガンダム』

●ROBOT魂 〈SIDE MS〉 MS-06 量産型ザク ver. A.N.I.M.E.(再販版) 『機動戦士ガンダム』

●フフィギュアーツZERO [EXTRA BATTLE]モンキー・D・ルフィ ギア4 ―獅子・バズーカ―(再販版) 『ワンピース』

●ROBOT魂 〈SIDE MS〉 MSM-03C ハイゴッグ ver. A.N.I.M.E.(再販版)

●ROBOT魂 〈SIDE MS〉 MS-18E ケンプファー ver. A.N.I.M.E.(再販版)

●フィギュアーツZERO[EXTRA BATTLE]モンキー・D・ルフィ -頂上決戦- 『ワンピース』

●ROBOT魂 〈SIDE EVA〉 エヴァンゲリオン初号機+カシウスの槍(リニューアルカラーエディション)(再販版)

●S.H.Figuarts モンキー・D・ルフィ -ギア5- 『ONE PIECE』

●S.H.Figuarts 怪獣8号(再販版) 『怪獣8号』

●METAL ROBOT魂 〈SIDE MS〉 ストライクフリーダムガンダム [Re:Coordinate] 『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』

●S.H.Figuarts 綾波レイ 『エヴァンゲリオンシリーズ』

●METAL BUILD エヴァンゲリオン初号機 30th with the spear of Gaius 『エヴァンゲリオンシリーズ』

●S.H.Figuarts サイクロップス(GAMERVERSE) 『MARVEL』

●S.H.Figuarts 四ノ宮功 『怪獣8号』

●聖闘士聖衣神話EX アンドロメダ瞬(神聖衣) 『聖闘士星矢』

●フィギュアーツZERO [超激戦]ジュエリー・ボニー-臨死体験- 『ONE PIECE』

●S.H.Figuarts 日向翔陽 『ハイキュー!!』

●S.H.Figuarts 竈門炭治郎 無限城決戦ver. 『鬼滅の刃』

●S.H.Figuarts 式波・アスカ・ラングレー 『エヴァンゲリオンシリーズ』

●超合金 TIME TRAIN 『BACK TO THE FUTURE PartIII』

●ROBOT魂 〈SIDE MS〉 RX-78NT-1 ガンダムNT-1&チョバム・アーマー ver. A.N.I.M.E.

●S.H.Figuarts ヴォルデモート卿(ハリー・ポッターと炎のゴブレット)

●S.H.Figuarts ハリー・ポッター(ハリー・ポッターと炎のゴブレット)

●S.H.MonsterArts ゴジラ (1989) 『ゴジラVSビオランテ』 -Movie Graphic Plus-
https://www.ladyeve.net/archives/095210
●S.H.Figuarts 影山飛雄 『ハイキュー!!』

●S.H.Figuarts キャスカ(鷹の団) 『ベルセルク』

●S.H.Figuarts スーパーマン(スーパーマン)

●S.H.Figuarts レキネス 『ウルトラマンオメガ』

●S.H.MonsterArts ゴジラ (2016) 第4形態覚醒Ver. 『シン・ゴジラ』 -Movie Graphic Plus-
https://www.ladyeve.net/archives/095210
(6月30日記事公開)
S.H.MonsterArts『ゴジラ』シリーズが映画ポスターアートとセットになった「Movie Graphic Plus」始動
S.H.MonsterArts『ゴジラ』シリーズ名作アイテムが、映画ポスターアートとセットになった新ライン「Movie Graphic Plus」として始動!
「S.H.MonsterArts ゴジラ (2016) 第4形態覚醒Ver. 『シン・ゴジラ』 -Movie Graphic Plus-」
「S.H.MonsterArts ゴジラ (1989) 『ゴジラVSビオランテ』 -Movie Graphic Plus-」
が、7月1日一般店頭にて予約開始です!
Comment