『仮面ライダービルド』のロストボトルの謎と、エボルがロストボトルを集める理由がわかってきましたね。
『仮面ライダービルド』第40話「終末のレボリューション」(1)ロストボトル
第40話「終末のレボリューション」
2018年6月17日放送
監督:諸田敏
脚本:武藤将吾
三羽ガラスのロストボトルが奪われる
現れた仮面ライダーエボルブラックホールフォームが、一海から三羽ガラスのロストボトルを奪う。
形見の大切なボトルなのに、3つとも奪われてしまって、カズミン凹みますね…。
おぼろげな戦兎の記憶と葛城巧が教えるロストボトルの謎
エボルが集めるロストボトルの秘密とは?
戦兎の記憶は、葛城巧のころの記憶とつながりはしましたが、高校の頃までの記憶はあるものの、スカイウォールの惨劇のころの記憶がおぼろげ。
でも、葛城巧が登場して「戦兎に語りかけるように教えてくれる」ような演出でしたね。
エボルトはなぜロストボトルを奪っていったのか?
葛城巧によると、ロストボトルは父・葛城忍が開発したもの。
ロストボトルは人工ボトルだったのですね。
そして、北都のファウストで作られたもの。
一海は北都のファウストに行ってみる。そこに三羽ガラスのボトルがあるかもしれない。
戦兎も、ロストボトルについて調べるため、北都の実家に行ってくる。
ロストボトルを使ったロストスマッシュの開発
北都のファウストでは、スマッシュの最終形態・ロストスマッシュの開発が行われていた。
ロストボトルを使ってクローンスマッシュと融合させれば最高の奴隷ができあがる
人間同士の共食いで地球を滅ぼそうとしている。
仮面ライダーを狙っているのも、最高のロストスマッシュにするためだった!!!
一度は地球を消滅しようとしたエボルトが、今度は人間同士の共食いで地球を滅ぼそうと!!
ロストボトルは悪魔のボトル
戦兎の母親は避難所にいるのですね。
誰もいない北都にある戦兎の実家で
父・忍の遺品を調べる戦兎。
また登場した巧は
「ロストボトルは人間を凶暴化して扱いやすくする悪魔のボトル」
「父さんなぜそんなものを作ったのか…」と
一海がひとりで北斗のファウストに乗り込み高濃度のネビュラガスを注入されてしまう!
北都の戦兎の実家の前の戦兎と一海。
散歩してくると別れ
ひとりで北斗のファウストに乗り込む。
やはり北斗のファウストに三羽ガラスのボトルがあった!!
でもすぐに内海に見つかり、捕まり
高濃度のネビュラガスを注入されてしまう。ひぃぃ
「これでお前も奴隷の仲間入りだ」
ハザードレベルはイッキに上がったものの 倒されたら肉体は消滅する…。一海がヤバい!!!
それにしても、内海は楽しそうですね~
多治見首相オウルロストスマッシュ VS グリス
逃走した一海の前に、クローンスマッシュを連れた北都の多治見首相が現れる。
多治見首相はロストボトルを首に挿し(Wのときと一緒ですね)
クローンスマッシュを取り込んで、オウルロストスマッシュに変身!!
こういうことか~!!
多治見首相はロストスマッシュ第1号。
一海もグリスに変身するも、内海の言葉が正しければ、オウルを倒せば多治見首相は消滅してしまう。
ビルドラビットラビットも駆けつけるが、うかつに攻撃できない…。
グリスはマッドローグに敗れ、消滅…からの大復活!!
内海がマッドローグに変身!
「ビルドとグリスもロストスマッシュにしてやる」とめっちゃ張り切って。グリスに必殺技!!!
グリスが消滅しかかり、自らの最期を悟る。ヤバいヤバい(´;ω;`)
「どうやら俺たちはエボルトの実験台らしい」
でも、ビルドの姿に最後の力を振り絞る!!エボルトの操り人形なんかじゃない!!
龍我から餞別にもらったドラゴンスクラッシュゼリーを装填!
ダブルツインブレイカー キター!!
高濃度のネビュラガスの影響でハザードレベルがアップしてるし。
マッドローグをボコボコにしてやりました!!
グリスとビルドのダブルライダーキック!!!
ビルドジーニアスフォームがネビュラガスを中和
ビルドはジーニアスフォームで多治見首相を救う方法を調べる。
「ネビュラガスを中和することができるみたい」
必殺技を放つも、オウルロストスマッシュを撃破し、多治見首相の救出にも成功!
多治見首相は元の人格に戻り、一海に泣いて謝っていた(´;ω;`)
多治見首相が助かってよかったですね。
一海も中和すれば消滅を免れるはずなのに。中和せず、ハザードレベルが高くなったままでいるという。
心配だけど、中和したら仮面ライダーとして戦えなくなっちゃうかもなので、仕方ないですね。
ロストボトルで新世界を作る
またまた突如現れたエボル。
ロストボトルを使って新世界を作る。という
黒くなっていたオウルロストボトルも気になるところです。
Comment
てっきり葛城死んだものと思いましたが
生きてましたw
でもこれ見てわかったこともありました!!
要点をまとめると
・戦兎は葛城の記憶の共有と会話が可能
(ただし葛城から)
・ロストボトルでの洗脳
(劇場版でこれが発動の可能性アリ)
・葛城忍の生存
・ジーニアスの能力
最近、ビルドが面白くて毎週楽しみです!!
(気づくのが遅いやつです)
誰かを救いたいという気持ちはグリスを消滅寸前からの復活させ、クラッシュゼリーの二重使用も経て、遂にマッドローグを圧倒するまでに。亡き鷲尾兄弟の言葉を借りると「また強くなりやがった」という感じでしょうか。死との隣り合わせの覚悟でラブ&ピースのために戦う一海、カッコいいぞ! 三馬鹿も温かく見守ってくれているでしょう。視聴者としてはハラハラしますが、最後まで活躍してほしいです。