ついに仮面ライダークローズマグマが誕生!!万丈が超カッコよかったですね~!!マジで熱かった!!
『仮面ライダービルド』第31話「ほとばしれマグマ!」ローグがビルドに西都首相の秘密を耳打ち!
万丈が香澄さんが犠牲になった本当の理由を知る
パンドラボックスの力で外に出る?
フレームの中で戦っているようなアングルがシュールでしたね。
クローズVSローグ
香澄さんの敵と思っていたローグ。でも本当は、スタークが万丈のハザードレベルを上げるために香澄を犠牲にしたことが幻徳により明らかに。
3人同時変身のライダーたちの前にクローンスマッシュが出現!
パンドラボックスの前で待っていたスターク。
戦兎・万丈・一海の、3人同時変身!!キター!!
3人の前に、クローンスマッシュが出現!
クローンスマッシュは、感覚がないので痛みを感じず、死ぬまで戦い続ける。
って 手ごたえないので苦戦しましたねぇ
スタークも火星の力を使うようになってから、さらに強くなってるし!!
パンドラボックスのビームにクローズとグリスが倒される
幻徳から聞いたこと「自分を強くするために香澄を犠牲にしたのか」のスタークの答えは「その通り」。
スタークは さらに、万丈の強さを求めている!!
パンドラボックスからビームを出し、クローズやグリスにも攻撃!
一撃で変身解除するくらいの力!!カズミン気絶してるし!!
パンドラボックスの力はヤバいです!!頭に描いたことが実現するのでしょうか?
戦兎を助けるために立ち上がれ万丈!
さらにスタークが放った万丈に向けたパンドラボックスの強烈な光を、ビルドがかばって、背中にまともに受けてしまう!!!
スタークは、変身解除してボロボロの戦兎を持ち上げ「お前はまた大切な者を見殺しにするんだな」とトドメを刺そうとする。
これも万丈が立ち上がるためにやってることかもですね。
「あいつは俺を信じてくれた」「俺の明日を作ってくれた」「なのに俺はまた何もできねえのか」「いいわけねえだろっ!」
立ち上がり、覚醒した万丈に、スタークがパンドラボックスの光を浴びせる!!
ひぃぃ めちゃくちゃだけど 新たなボトル「ドラゴンマグマフルボトル」が出来た!!!
仮面ライダークローズマグマが誕生!
戦兎が龍我に「ボトルをナックルにさせ!」と指示。
変身!!!
マグマが落ちてきて、超熱そうなところに、ヤマタノオロチみたいな八岐のマグマのドラゴン!! スゲェェ!!!
極熱筋肉!クローズマグマ!アーチャチャチャチャチャチャチャアチャー!
「俺のマグマがほとばしる!」
カッコイイ新挿入歌も流れ、燃えましたね~!!
クローズマグマ、ツエーー!!!
「もう誰にも止められねえ!」
2体のクローンスマッシュを倒し、スターク戦!!
「今の俺は、負ける気がしねえ!」
ドラゴンライダーキック(^〇^)キター!!!
(正しくは「極熱必殺技ボルケニックフィニッシュ」というようですね)
変身解除まではいかなかったけど、スタークを圧倒!
「熱っ!熱っ!」と言いながらも、パンドラボックスを奪うクローズマグマ。
万丈がパンドラボックスを操る
クローズマグマが手にすると、パンドラボックスがスタークを攻撃し、タワーが変形!
万丈は無意識だけど、操作できてる!!!
バカズミを起こし(^〇^)パンドラボックスを手に脱出!!
戦兎は「なんでパンドラボックスを操れたんだ?」ととても不思議そうでしたが。
その理由は、次回、紗羽さんから聞くことになるようですね。
万丈は超元気!
カズミンと仲良しで癒されますw
「参れ!」「まーいーりーまーせーん!」
スタークの目的は?
スタークの独り言を、戦兎は聞き逃さなかった。
「ようやく器が完成する。」
「あとは究極のドライバーさえ見つかれば全てが揃う」
「器」とは万丈の体??
「究極のドライバー」は「エボルドライバー」??
スタークが仮面ライダーエボルになるとは思うけど。
誰が変身するのかは???これからのスターク次第でしょうか???
Comment
うーん。この器という発言が引っかかります。エボルドライバーで変身するのはあの人だと思うのですが、万丈が器ということは万丈が変身するということなのか?となるとクローズマグマは誰が変身するのか?謎だらけです。
仮面ライダーエボルの変身者はブラッドスタークだと思ってたんですが、万丈が器だとすると万丈が変身する可能性もあるのかなと思います。
クローズマグマが出たばかりですが、クローズからクローズチャージまでの間も短かったのでなくはないのかなと思います。
マグマ過剰! いつにも増して増量しておきました、大盛りつゆだくです、の演出でしたね。新フォーム初登場回としてはかなり高得点、カッコよくて興奮しました。ドラゴンも青龍からマグマのヤマタノオロチに進化。変身は、ナックル型の溶鉱炉からドボドボと床に溢れるほどのマグマを浴びて、いやぁこんな事故が工場であったら灰も残らないケースだぜ、と不謹慎な想像が頭をよぎりました。パンチやキックでは、一撃ごとにビチャビチャとマグマが飛び散って。挿入歌も正統派でしたね。
クローズマグマ覚醒のきっかけとなったパンドラボックスからの光線は、攻撃したのではなく、それに耐えられるレベルに達した龍我にパンドラボックスのエネルギーを直接注入したように見えました。
スタークの「器」という表現は気になりますね。精神は有人探査があった際に宇宙飛行士に憑依して地球に向かうとして、その前の無人探査を利用して自分が復活するための・またはパンドラボックスを操るための肉体を準備しておこうとしたのか?
龍我がスターク自身のための肉体だとしたら、石動を捨てて龍我に乗り移り、そこで「究極のドライバー」を使って仮面ライダーエボルに変身するのか? 「器」と「究極のドライバー」はセットのような言い方だったし、「スターク」(石動ボディ)が変身するのではないから仮面ライダー「エボル」なのか。捨てられた石動が正気に戻る伏線が、先日の一瞬の石動本人の意識の「声」出しだったのか。とも考えましたが、それだと火星の王妃が言った「龍我が希望となる」とは矛盾するし… 「龍我が希望となる」というのは、パンドラボックスを操ることのできる存在が、スターク以外に自分の陣営にもできるということかと思うのですが。スタークが龍我(クローズ)を地球を滅ぼす武器として利用する(操る)というパターンもあるしなぁ。再来週くらいにはいろいろと見えてくるのでしょうか。