本サイトではアフィリエイト広告を利用してます
機界戦隊ゼンカイジャー

『機界戦隊ゼンカイジャー』ヒーロー5人の「センタイギア」がポスターに!登場番号とヒーローやロボがデザイン!

『機界戦隊ゼンカイジャー』のスーパー戦隊の力を凝縮したアイテム「センタイギア」には、各戦隊の登場番号やヒーローやロボがデザイン!

スーパー戦隊の力を凝縮したアイテム「センタイギア」には各戦隊の登場番号やヒーローやロボがデザイン

機界戦隊ゼンカイジャー

『機界戦隊ゼンカイジャー』のポスターの上部に描かれているメダルのような形状のアイテム。
拡大してみると、各戦隊の登場番号やヒーローやロボがデザインおり、これが「ギアトリンガー」と合わせて使用するスーパー戦隊の力を凝縮したアイテム「センタイギア」のようです。

左から

●ゼンカイガオーン(25『百獣戦隊ガオレンジャー』のガオキングがベース)
『機界戦隊ゼンカイジャー』センタイギア

●ゼンカイジュラン(16『恐竜戦隊ジュウレンジャー』の大獣神がベース)
『機界戦隊ゼンカイジャー』センタイギア

●ゼンカイザー(45『機界戦隊ゼンカイジャー』自身)
『機界戦隊ゼンカイジャー』センタイギア

●ゼンカイマジーヌ(29『魔法戦隊マジレンジャー』のマジキングがベース)
『機界戦隊ゼンカイジャー』センタイギア

●ゼンカイブルーン(30『轟轟戦隊ボウケンジャー』のダイボウケンがベース)
『機界戦隊ゼンカイジャー』センタイギア

唯一人間が変身するゼンカイザーのみはヒーローデザインの「センタイギア」、ロボ4人はロボデザインの「センタイギア」を使って、「ギアトリンガー」で変身するようですね。

『機界戦隊ゼンカイジャー』スーパー戦隊第45作は人間1人とロボ4人が主役!ビジュアルは歴代戦隊がモチーフに!ロボは巨大化も!
『機界戦隊ゼンカイジャー』スーパー戦隊の力を凝縮したセンタイギアとギアトリンガーを使用!東映公式サイトとTwitterがオープン

となると、ロボ4人の変身前は別の姿のロボ??? 
ゼンカイザーは、『秘密戦隊ゴレンジャー』のアカレンジャーをモチーフにしたヒーローですが。
1『秘密戦隊ゴレンジャー』の「センタイギア」を使うとどうなるのか??

など まだまだ妄想ゼンカイです(^^)
上のリンク先記事のコメント欄を参考にさせて頂きました。いつもありがとうございます。

ゴレンジャーからゼンカイジャーまでのスーパー戦隊と登場順番号の早見表を置いておきます。

  1. 秘密戦隊ゴレンジャー
  2. ジャッカー電撃隊
  3. バトルフィーバーJ
  4. 電子戦隊デンジマン
  5. 太陽戦隊サンバルカン
  6. 大戦隊ゴーグルファイブ
  7. 科学戦隊ダイナマン
  8. 超電子バイオマン
  9. 電撃戦隊チェンジマン
  10. 超新星フラッシュマン
  11. 光戦隊マスクマン
  12. 超獣戦隊ライブマン
  13. 高速戦隊ターボレンジャー
  14. 地球戦隊ファイブマン
  15. 鳥人戦隊ジェットマン
  16. 恐竜戦隊ジュウレンジャー
  17. 五星戦隊ダイレンジャー
  18. 忍者戦隊カクレンジャー
  19. 超力戦隊オーレンジャー
  20. 激走戦隊カーレンジャー
  21. 電磁戦隊メガレンジャー
  22. 星獣戦隊ギンガマン
  23. 救急戦隊ゴーゴーファイブ
  24. 未来戦隊タイムレンジャー
  25. 百獣戦隊ガオレンジャー
  26. 忍風戦隊ハリケンジャー
  27. 爆竜戦隊アバレンジャー
  28. 特捜戦隊デカレンジャー
  29. 魔法戦隊マジレンジャー
  30. 轟轟戦隊ボウケンジャー
  31. 獣拳戦隊ゲキレンジャー
  32. 炎神戦隊ゴーオンジャー
  33. 侍戦隊シンケンジャー
  34. 天装戦隊ゴセイジャー
  35. 海賊戦隊ゴーカイジャー
  36. 特命戦隊ゴーバスターズ
  37. 獣電戦隊キョウリュウジャー
  38. 烈車戦隊トッキュウジャー
  39. 手裏剣戦隊ニンニンジャー
  40. 動物戦隊ジュウオウジャー
  41. 宇宙戦隊キュウレンジャー
  42. 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
  43. 騎士竜戦隊リュウソウジャー
  44. 魔進戦隊キラメイジャー
  45. 機界戦隊ゼンカイジャー

「ウルトラメダル」の次は「センタイギア」集めですかね(^^)

連動アイテムのガシャポンはショップ情報では200円のようです(「GPウルトラメダル」は300円)。

Comment

  1. 匿名 より:

    シリーズ40作を優に越える今日は、メイン視聴者の未就学児にすれば至難の業でも、古参のスーパー戦隊ファンなら作品数が多くても、作品タイトル全て言える事に加え、作品順に言えるのは楽勝だろう。
    更には、作品毎の初期メンバーの色の編成も全て言えれば、かなりのファンである事と判断できるね。
    余談だけど、センタイギアをギアトリンガーに装填した場合、作品数と西暦(放送した年)が表示する仕組みかな?

  2. 匿名 より:

    コメント、参考にしてもらえて光栄です。(発表直後のテンションでのただの妄想だったんですけどね(笑))

    これからも陰ながら楽しませて頂きます。